土木ソフト市場のホームページは移転しました。
新しいホームページは、https://doboku.shop-pro.jp/になります。
お手数をおかけしますが、「お気に入り」の変更をお願いします。 なお、このページは、3秒後に、新しいホームページに自動転送されます。
▼会員専用ページ
工事展開図(土木向け展開図)
色付が休業日となります。 |
商品詳細
工事展開図(土木向け展開図)
特徴
ヘロンや台形、三角形などの計算手段を組み合わせて面積と展開図を作成します。 そのため複雑な形の面積計算や展開図を容易に作成することが出来ます。
平均法を使う舗装工事の展開図はこちら →土木展開図(舗装向け展開図) 開発者から
土木ソフト
動画でご紹介
ソフトウェアがどんな動きと機能があるのか、動画で紹介いたします。
商品のご紹介
巻き尺を利用して測定した、三角形、ヘロン、台形、円などの数値を入力することで、計測値の展開図と面積計算書を作成するソフトです。 三角形やヘロン、台形、円などを積み木のように組み合わせた面積計算が可能です。 駐車場の面積計算や、複雑な構造物の面積計算書に展開図を添付することで、発注者に対するアピールを増すことが出来ます。 @作図設定 出力用紙や余白を設定します。 またこれまでの作図に加え、CAD製図基準(案)に準拠した図面を作成することが出来ます。 A図形の選択 先ず、ヘロンや三角形などの計測した図形を選択します。 (入力はヘロン、三角形、長方形、台形、平均法、扇形(左右)、円から選択できます。) B計測値の入力 次に計測値を入力します。 次の図形との接続辺を黄色で示すので一目瞭然です。 また接続辺を変える場合は別の辺をマウスでクリックすることで変更が可能ですので、難しい「ヘロンの分岐」も簡単に入力できますし、様々な形の展開図の作成が可能です。 また、UNDO(元へ戻す)機能がありますの、様々な機能をチャレンジして使っていただくことが出来ます。 花壇などの図形を控除する場合には、控除のチェックを付けることで計算書に反映します。 設計値と実測値を対比した展開図を作成する場合には、設計値を実測値にコピーして変更箇所のみ実測値を修正下さい。 なお実測値の入力に伴う図形の変形は発生しません。 C その他の機能 作成した図形の移動や回転、分解が思いのままです。 また計測したデータを入力したときに、実際の形と異なる場合が発生します。 (計測や入力ミスではなく、誤差の積み重ねに依るものです。) そんな場合には、計算書はそのままに形を変える「変形」機能をご利用下さい。 その他、細かな図面で数値が重なる場合など、数値をドラッグして再配置することで、簡単に綺麗な展開図を作成できます。 D展開図作成 計算書は工区を分けて作成することが出来ます。 これにより工区毎に面積計算書を作成することができます。 また図形の網掛けや、写真を貼り付けることで表現力のある展開図が作成できます。 図面の拡大図を貼り付けることも可能です。 E編集機能 作成した展開図のレイアウトの調整や、タイトルの記入など、簡単な作図機能があります。 F成果物の作成 展開図を終了すると、データは本棚型ファイル機能に保存され、10年間の工事データの保管に備えます。 なお、成果物は付属のFW-CADで修正する事が出来ますので、表現力のある展開図を作成できます。 お客様の声
*評価はお客様自信が感じた満足度になっております。
参考資料・取扱説明書
図面サンプル (PDFファイル 1ページ 49KB) 操作マニュアル (PDFファイル 108ページ 1.7MB) カタログ (PDFファイル 12ページ 1.1MB) 動作環境
おすすめ商品
|